2013/08/30

天井川のゴミは

天井川のゴミは撤去されました。ありがとうございました。
確認をしておりますが、どなたからの連絡なのかが判っておりません。
申し訳ございませんが、心当たりの御方は平木までご連絡ください。   取材:平木

2013/08/29

須磨楽海 海岸文化祭が開催されます

来る9月15日(日) 10:30~16:00
須磨海岸東エリア一帯で色々な催し物が開催されます。
10:00~12:00 親子地引網体験
11:00~17:00 KOBEスティールパンカーニバル2013
13:00~17:00 小学生綱引き大会
    ~14:30 プレイフル・サンドアート
    ~15:30 スポーツ体験コーナー
その他、模擬店や物販コーナーも沢山出ます。
高尾台からだと、まっすぐに下へ降りてゆけば、約30分ほどです。
皆さん誘いあわせて見に行きましょう。                
チラシはバス停にも置いてありますのでご覧ください。          取材:平木

2013/08/27

天井川にバイクが不法侵入

暫く姿を見せていませんでしたが、又また天井川にバイクを乗り入れて、川原を走り回る人がいたようです。タイヤ痕からすると1台のようですが、見かけたら、入り口に看板がありますので、それを見せて注意しましょう。                 取材:平木

2013/08/26

天井川の不法投棄

心無い人たちの・・・・・・・・・ 寂しいですね。
きっとお盆期間中の事だと思います。ファミリーで来て天井川でバーベキューを楽しんで行かれたのだと思います。楽しんだ後、持ち帰るべきゴミを不法投棄して行ったのでしょう。橋げたの下に隠すようにして放置してあるというのは、まだ罪の意識は有ったのでしょうね。お子さん達もきっと見ていたのでしょうに。神戸市内で綺麗な川原でバーベキューが出来るところはそう多くはありません。天井川はその数少ない川の一つです。大いにお楽しみいただければよいと思いますが、次回からはゴミの持ち帰りをお願いいたします。皆さんで楽しみましょう。このようなお願いをすると、「そんなことは書いていない」と言った声を聴きますが、自然界の中でゴミを放置することは、タブーです。これからは天井川に限らずどこの場所に行っても同じようにゴミの持ち帰りをよろしくお願いいたします。
追伸:この不法投棄ゴミは近日中に処分予定との事です。ご苦労様です  取材:平木

  
 
    

 
   





集会所の壁の補修が終わりました

先日のお楽しみ会で、蚊取り線香で壁を焼いてしまいましたが、本日Hさんにお手伝いをして頂いて補修を致しました。完全には戻っていませんが、これで勘弁してください。ご報告です。    文責:平木



2013/08/25

お楽しみ会を開催しました

お楽しみ会が昨日24日午後5時から沢山の子供さんとご父兄や爺婆等多数が参加して賑やかに行われました。
昨日沢山の写真と共にご報告を致しましたが、もう一件平木から高尾台の皆様にご報告とお詫びを致します。
写真にありますように、集会所の玄関右側に「高尾台集会所」の看板があります。
その白い壁に、蚊取り線香で4センチほどの茶色い焼け焦げを付けてしまいました。
ごめんなさい。後程白い塗料で目立たないようにしておきますが、少し油断をしました。付けなくてよい汚れを付けてしまいました。ご報告とお詫びを致します。                文責:平木


わたしは「リリ」



私は「リリ」と言います。ともかくシャイです。時々横向きに歩きます。これも気持ちの表れなんです。まっすぐ歩くのも照れくさいのです。
食欲も少なく、ご飯もあまり進みません。でも元気です。
そして、この耳の角度を見てください。人の言葉を聞き漏らさないように前向きでしょ。とっても、この耳を気に入っています。      取材:平木

お楽しみ会パート3

楽しいひと時が終わりました。
子供たちもありがとう。
ご父兄の皆さんありがとう。
高尾台の「ジッジ・バッバ」ありがとう。
皆さんと一緒に「一十百千万笑」写真です
取材:平木    撮影:平木(腕は良いのですが写真写りの良し悪しはカメラに言って下さい)
 最初は皆さん「えー写真を撮るの~~」とどうでも良いようなポーズだったのに、シャッターを黙って押すと、「ブーー」でした。そしたら、最初からこっちを見ていてよ。
ハイ!  チーズ  皆さん「べっぴん」で~~~~す~~~~~~よ。
カメラの性能はほどほどです。
 楽しい一夜でした。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
おかえりの玄関です。
お土産を忘れないでね。

お楽しみ会パート2

お楽しみ会パート2です。日本音楽療法学会認定音楽療法士Sさんによる「音楽療法について」のご紹介です。(1)音楽療法の定義(2)音楽の働き(3)音楽療法の目標は(4)実践領域(5)対象(6)形態(7)方法(8)音楽療法士の現状などのお話があり、その後楽器を使って楽しい実践療法がありました。皆さんの楽しそうな笑顔をご覧ください。「ノドチンコ」が皆さん丸見えです。
S音楽療法士さん。楽しいひと時をありがとうございました。
                                                  取材:平木

 大人が外側に椅子に座ります
S療法士の指導の下、音を鳴らさないで鈴をお隣に渡して行きます。あまりの緊張に息もできません。
息が出来ません。
 笑いながらでは鳴ってしまいそうですね。
 お隣に渡すのに鳴らしてはいけないのですよ。お話をしながらですか?
 こわごわですが、爆発物ではありませんよ
 N組合長の真剣な事
 S音楽療法士です。
貴方が噛んだ小指が痛い
 色々と音の鳴る楽器の説明を受けています。
大型タンバリンです
小指の思い出を
 子供は真ん中だぞ
 イエー~~~~
イエー~~~~
 ハイタッチ  ハイタッチ  ハイタッチ
 おじさんもおばさんもハイタッチ
一時間と少しでしたが、楽しくて時間が経つのが早かったように感じました。
子供たちも興奮気味でしたね
大人も子供も
 歩いて歩いて~~~~~~~~
 カッポレ   カッポレ
 一生懸命聴いています
やったー!!!!!!
 子供達!!!!!!!
いくぞー~~~~~~~~
ハイ!子供たちは真ん中で座って待っていてください
でも、退屈だな。

大人は打ち合わせ中です

さあーーーーーーーー!





中々Sさんの言う通り出来ないんです。
子供たちが発見しました!
犯人は誰だ!